以前からホームベーカリーは愛用していましたが、いつも焼くのはほっとけば焼きあがる食パンばかり。それが今回はじめて成形パンにチャレンジしてみました。いや~ホームベーカリーって素晴らしい!こんなに簡単に成形パンができるとは思ってもいませんでした。写真は初めて作ったあんぱんです。あんこは我が家の小豆を使って義母が作ってくれたものです。
ことのきっかけは、市販の菓子パンに飽き飽きしたから。農作業のようなハードな労働をしていると、午前と午後におやつは必要で、だいたいパンを食べることが多いのです。ちなみに、私は今年は育児中でたいした農作業をしていないかわりに、おやつの買い出し担当です。つまり実際に菓子パンを食べているわけではないけれど、買うだけでも既に飽き飽きしてきた、ということなのです。
この忙しい時期に悠長にパン作りなんて・・・と言われそうですが、忙しいからこそ!確かに冬は時間はあるけれど、おやつに菓子パンなんて食べませんから。今なら、作れば作っただけ消費してもらえるので、パン作りの練習には絶好のチャンスです。 (emi)
コメントをお書きください
ジュンコ (火曜日, 28 5月 2013 02:58)
とってもおいしくいただきました。
これは、農場の皆さんも喜ばれますね。
農場って意外と手作りしたものを食せないほど
忙しいのですもんね。
「絶好のチャンス!」まさに♪
inazofarm (火曜日, 28 5月 2013 14:10)
>ジュンコ様
先日はこちらこそありがとうございました。
お引き止めしてしまってすみません。
でも午後のひととき楽しかったです。
農場では1年間の中でもその時にしかできないことを
しているので、待ったなし、なんですよね。
毎年のことなので、改善できることもたくさんあると思うので
これからも地道に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。