18日目: 2010年12月17日 「旅の中休み」
ミラノから夜行バスで12時間、南仏モンペリエへ到着しました。モンペリエは中世からの学園都市として有名な町ですが、私たちは次の目的地バルセロナの中継地点としてちょうどよい南仏、というだけで決めた場所でした。ここには友人知人は誰もおらず、旅の中休みとしてのんびりしようと3泊アパートホテルCitadinesを予約しました。このタイプのホテルには台所が付いているためマルシェで買ってきた素材を料理するのが楽しみでした。
19日目: 2010年12月18日 「にぎわい市」
快晴です。水道橋に沿って開催されているお目当てのマルシェを目指します。出店数もさることながら、大きな買い物カゴを持った人々で賑わいます。市場はこうでなくっちゃ!肉、魚、野菜、チーズ、卵、パン、蜂蜜、お菓子、雑貨、石鹸、等様々なお店が並び見ているだけでもワクワクします。私達もベビーリーフ(様々な種類から自分の好みにミックスしたものの重さを量って会計する)やベーコン、ヤギのチーズ、りんごのタルト等買い物しました。
20日目: 2010年12月19日 「暮らすように旅する」
どしゃぶりの雨です。ホテル近くで日曜日にマルシェが開催されているということで行ってみました。ひどい雨でしたが出店していましたし、お客さんもある程度来ていました。この道路には写真のような標識看板がかかっていました。
「ファーマーズマーケット:日曜日5:00~14:00関係車両以外進入禁止」。
明日の出発に備えて、午後以降は日用品を買い足したり、洗濯をしたり、ネットをしたり、読書をしたり、食事を作ったり、穏やかに時間を過ごしました。部屋は広く、共有ラウンジスペースも開放的だったため、雨で室内にいてもジメジメした気分にはなりません。旅行中の雨は残念なものですが、いっそ「暮らしている」気分になってしまえば雨も当然有りですよね。長い旅の中で束の間の休息をアパートホテルで得られました。
続きのスペインを読む